ページ内の該当する部分に移動します。
SHINJI TAGAWA LIVE STORM ~A SURVIVED SCARECROW~
日程
2001年7月29日(日) 渋谷 ON AIR WEST(東京都)
セットリスト
SE: STAB EARTH
1. NARROW ESCAPE
2. DANGER ZONE
MC
3. THE HACKER
4. INFINITE SPACE
5. CLIPPING POINT
6. Robben Ford「Revelation」
7. A SURVIVED SCARECROW
8. BACK FIRE
9. ギターソロ: 「瞳そらさないで」~「君が代」~「トルコ行進曲」
10. BRAIN PANIC
11. FACE TO FACE ~rain or shine~
アンコール
1. WARNING
2. Stevie Wonder「Sir Duke」
【会報『DEENIM』Vol.28(2001年発行)、p.8】
サポートメンバー
田川さんはサポートミュージシャンの選択に悩んだ。「BRAIN PANIC」のメンバーならアルバムのどんな曲でもやってくれるのではと思い、お願いした。【会報『DEENIM』Vol.28(2001年発行)、p.9】
というわけで、『A SURVIVED SCARECROW』のクレジットを見ると以下のお二人でした。
DRUMS: HIDEKI KOBAYASHI
BASS: KIYOKUNI OGAWA
ゲスト
ghetto: Opening act
障子久美(しょうじくみ): Chorus
入日茜: Chorus
山根公路: Dancer? ※「 WARNING」でゲリラ出演
「FACE TO FACE ~rain or shine~」でゲストボーカルとして女性シンガーが登場した。【会報『DEENIM』Vol.28(2001年発行)、p.8】
メモ
ライブは急遽決定した。アルバムを出すならライブもやってほしいという周りの声があった。【会報『DEENIM』Vol.28(2001年発行)、p.9】
Robben Fordの「Revelation」は田川さんのルーツ。プレイの幅を広げてくれた曲 。アルバムのコンセプトの一つが、自分のルーツを感じてもらうことだったため選んだ。「Sir Duke」は盛り上がれて、みんなが歌えるようにひとつのモチーフをずっと繰り返すような曲 を考えて浮かんだ曲。【会報『DEENIM』Vol.28(2001年発行)、p.9】
SHINJI TAGAWA LIVE STORM 2nd TRICK ~GLOBAL GROOVE~
日程
2004年5月30日(日) 表参道FAB(東京都)
2004年6月4日(金) OSAKA MUSE(大阪府)
2004年6月5日(土) Electric Lady Land(愛知県)
2004年6月8日(火) 渋谷O-WEST(東京都)
初日はファンクラブ限定ライブ。ここでTHE SONIC TRICK結成を発表した。
チケット料金は4500円。オールスタンディング。別途ドリンク代500円必要。【会報『DEENIM』Vol.38(2004年発行)、p.13】
セットリスト
初日のセットリスト。会報『DEENIM』Vol.39 (p.8) より引用。
1. CLIPPING POINT
2. THE FUNKIST
3. DANGER ZONE
4. GLOBAL GROOVE
5. NARROW ESCAPE
6. JACKPOT
7. EMOTION
8. DESTINO
9. IT'S AMAZING!!
10. PLANET EARTH
11. BYAKU-YA
12. BRAIN PANIC
アンコール
1. BACK FIRE
2. WARNING
3. ETERNITY
メンバー
田川伸治: Guitar
小林秀樹 (HIDE) : Drums
森口翔太 (SHOTA) : Bass
田川伸治 THE SONIC TRICK LIVE STORM "MONOCHROME-1"
日程
2005年2月20日(日) 高田馬場CLUB PHASE(東京都)
チケット料金は4500円。オールスタンディング。別途ドリンク代500円必要。【DEEN OFFICIAL HOME PAGE、「田川伸治BAND『THE SONIC TRICK』ライブ」、http://www.deen.gr.jp/links/news/liveST050220.html、2012年4月18日アクセス】
セットリスト
Opening act: 山根公路ソロ・プロジェクト
1. 君にとってのスーパーマン
2. 夏の終わりのひとりごと
3. Fathers Song
4. 念願のCelebration
1. THE FUNKIST
2. THE HACKER
3. JACKPOT
4. COLD RAIN
5. PARADOX
6. 名無しの曲
7. NARROW ESCAPE
8. CLIPPING POINT
9. PLANET EARTH
10. BYAKU-YA
11. SEA OF LOVE
アンコール
1. ガットソロ~EMOTION~DESTINO
2. WARNING
ダブルアンコール: BRAIN PANIC
【会報『DEENIM』Vol.42 (2005年発行、pp.8-9) 】
演奏曲について
山根さんの「君にとってのスーパーマン」と「Fathers Song」は新曲。「Fathers Song」は、のちに「後ろ姿 ~勿忘歌~」というタイトルに変更した。
「PARADOX」と「名無しの曲」は新曲。「名無しの曲」はアコースティック・コーナー。田川さんはアコースティック・ギター、HIDEさんはアコースティック・ギターとタンバリン、SHOTAさんはフレットレス・ベースに持ち替えた。「名無しの曲」はタイトルが思いつかなかったそうで、会報でタイトルの案を募集した。【会報『DEENIM』Vol.42(2005年発行)、p.8】
「名無しの曲」は最終的に田川さんが「BREAK COVER」というタイトルを付けた。【会報『DEENIM』Vol.47(2006年発行)、p.11】
「SEA OF LOVE」は、「DEEN COUNTDOWN LIVE 2004→2005 ~NIGHT CRUISIN'~」で初披露した曲。
アンコールのガットギター・ソロは、途中から「このまま君だけを奪い去りたい」のイントロに変わった。「 WARNING」で山根さんが再登場した。【会報『DEENIM』Vol.42(2005年発行)、p.9】
メンバー
参考: 会報『DEENIM』Vol.42 (2005年発行、pp.8-9)
THE SONIC TRICK
田川伸治: Guitar & Acoustic Guitar
小林秀樹 (HIDE) : Drums, Acoustic Guitar & Tambourine
森口翔太 (SHOTA) : Electric Bass & Fretless Bass
山根公路ソロ・プロジェクト
山根公路: Vocal, Guitar & Keyboard
小林香織: Drums
宮野和也: Bass
POM (can/goo): Guitar
THE SONIC TRICK LIVE STORM 3rd TRICK ~SPARK~
日程
2006年8月5日(土) ell.FITSALL(愛知県)
2006年8月6日(日) Shangri-La(大阪府)
2006年8月12日(土) 東京キネマ倶楽部(東京都)
チケット料金は4500円。オールスタンディング。別途ドリンク代500円必要。【会報『DEENIM』Vol.46(2006年発行)、p.11】
セットリスト
最終日のセットリスト。この日だけ「山根公路ソロ・プロジェクト」があった。会報『DEENIM』Vol.48 (p.10-11) を参考にして作成した部分があるが、確実にどこかが間違っていると思われる。他の公演では「BREAK COVER」も演奏した。
1. EXPLORER
2. LIKE THE WIND
3. WILD-GOOSE CHASE
MC
4. NARROW ESCAPE
5. JUNGLE JAMMIN'
MC
6. INFINITE SPACE
7. PLANET EARTH
山根公路ソロ・プロジェクト
8. 空色ソーダ
MC
9. Billy Joel「THE STRANGER」
10. 田川さんソロ: INNOVATOR
11. VIOLENT SHAKING
12. BYAKU-YA
13. BRAIN PANIC
MC
14. SEA OF LOVE
アンコール
1. 山根公路「念願のCelebration」
MC
2. WARNING
MC
3. MEMORIES OF THE PAST
ダブルアンコール: BACK FIRE
田川伸治 バースデイ・リサイタル Vol.45 ~1回で終わるのもったいないね~
日程
2015年4月18日(土) 東京キネマ倶楽部(東京都)
チケット料金は5800円。オールスタンディング。別途ドリンク代500円必要。
セットリスト
SE: John Newton「Amazing Grace」(Arranged by 小西真澄)
1. Free Dimensions
MC
2. DEEN「Shaking the ground」
3. GLOBAL GROOVE
MC
4. Twilight in Town
5. M.V.P.「Rocks」
MC
6. DEEN「君へのlove song」
MC
7. 小西真澄「Mother」
MC
8. DEEN「セレナーデ」
9. Gary Moore「The Loner」
MC
10. EMOCION
11. DESTINO
12. 小西真澄「Everyday Is A New Day」
MC
13. ETERNITY
アンコール
1. IT'S AMAZING!!
2. Cesar Camargo Mariano「Curumim」(Arranged by 小西真澄)
ダブルアンコール
PLANET EARTH
Ending SE: FACE TO FACE ~rain or shine~
参考: たがブロ(「撮影会☆彡」、http://www.deen.gr.jp/tagablo/archive.html?method=articledetail&aid=42150、2015年6月14日アクセス)
サポートメンバー
臼井かつみ: Drums
山田直子: Bass
小西真澄: Piano & Keyboards
メモ
公演時間は18時~20時。「Curumim」のイントロが途中で「Happy Birthday to You」に変わるというサプライズがあった。