2006年2月の新星堂イベント

2006年2月12日、日曜日。会場は星陵会館。10/26発売ニュー・シングル「このまま君だけを奪い去りたい/翼を広げて」、11/23発売ベスト・アルバム「DEEN The Best キセキ」2タイトルお買い上げの方の中から抽選で150名様をDEENプレミアムイベントにご招待!というものに当選しまして、行って来ました。

以下のリンクをクリックすると、このページ内の該当する部分に移動します。

13時、BMGの山口さんによる諸注意。スペシャル映像後にメンバーが登場するとのこと。13時4分から上映開始。

スペシャル映像

上記3曲はDVDに収録されるものらしい。最後にDVDの宣伝文が映り、13時21分終了。

メンバー登場

山口さんがイスを持って再登場。続いてメンバーが登場。人数が少ないせいか、それともラジオの公開放送と違って盛り上げなくてもいいためか、拍手で静かに迎える。メンバーが用意されたイスに座る。

山根さん「ようこそいらっしゃいました」「当選したということはラッキーな方々なんでしょうね」
池森さん「短い時間ですが楽しみたいと思います」
田川さん「日曜日、予定などあるかと思いますが……」

スタッフの視線が気になってメモに集中できない!

話題は2日に終了したばかりのライブの話に。
山根さん「短かったけど、その分凝縮されたライブでした」
池森さん「山根公路のバージョンアップぶり……」
山根さん「あなたが“やれ”って言ったんでしょう!」
池森さん「ロックスターというテーマで。来られなかった人は5月に……新宿の模様がDVDで出ますので」「初回が最終日のような盛り上がりだった」「最終日、拍手とかすごかったね」「ベストアルバムならでは。高揚感が今まで以上になった」
田川さん「ツアー10回目。曲選びが大変だった。(シングル)31枚ですから、31曲以上になってしまうので(笑)」「ベストに入らなかったけど聴いてもらいたかった曲を、次のBreak11以降に……」
「曲をリクエストしていただければ」
と山口さん。

話題を探していると、池森さんが「アクシデントとか」と切り出した。
池森さん「福岡? 『Memories』で跳んでる時」※バックルが飛んだんでしたっけ?「どうしたらいいだろう、と……アンコール中は凌いで……」
山根さん「なんかあの……延ばしといてって言われたから、トイレかなーと」※実際以前に一回あったそうで。
山口さん「他には……?」
池森さん「ありましたっけ?」
田川さん「ペットボトルの水がね……ストローの蛇腹が切れてて上がって来なかった」「2・3回やった。同じ会場で(※アコースティック・コーナーの時)」「客席にはわかりませんからね。“こんな水飲めねぇよ!”って思われたんじゃないかって(笑)」
池森さん「リーダーのBirthday eveの時、みんな無反応な感じがしておもしろかった(笑)」
田川さん「あれ(撮ったの)僕のカメラですよ」
山根さん「それ何を要求してんの?(笑)」

そしてツアー・ファイナル、山根さん再登場時のパフォーマンスについて。
山根さん「ライブ開始の一時間くらい前で……冗談で言ったのに。(田川くんが)“いいじゃん、やっちゃえば”ってことになって……」「(待機場所の横に)トイレがあって……お客さんが“何?”って呆気にとられてた」
山口さんも呼ばれ、楽屋で騎馬を組む練習をしたらしい。本番、山根さんがステージに上がる際、運悪く右足がスタッフに当たり、鼻血を出したそうです……。

山口さん「プライベートの時間は?」
田川さん「ライブ終わって温泉行こうかなーと……」※結局行かなかったそうです。「きのう・おととい、オリンピック、3時からのは見れなかった」「聖火のガス代、大変だなぁと(笑)」
池森さん「なんかねー休まってないね。すぐほら始まったから。温泉行きたいねー。でも実は疲れちゃうでしょ」
山根さん「次の日休みじゃないとね」
山口さん「北海道の……」
池森さん「どこだっけ?」
田川さん「屈斜路湖」

って、コレ何の話だったっけ? メモ追いつかず。
池森さん「体調管理は難しい。休ませてください(笑)」
山根さん「ライブ終わってから……ファンが情報流してくれて……松島の牡蠣祭り! 行こうと思ってた」「楽天……どこだっけ。宮城スタジアム?」
客席「フルキャストスタジアム宮城」
山根さん「大当たり!」といえば「大晦日の前……」※生牡蠣にあたったらしい。
池森さん「生もの禁止令出そうよ(笑)」

一連の牡蠣の話はメモ追い付かず。でもこのような話だったはず。

山口さん「DVDの中に入ってない話は……?」
池森さん「Break6の……倉敷。(ソロ中)着替えようとしたらチャックがなかった(笑)」
田川さん「まぁいいか(笑)」※超全開でステージに立てと?
池森さん「普段着で(代用した)」※残念!
山根さん「コーラス隊……ゲイリーさんが入ったり。そこから変わったライブになった」
池森さん「外人は絵になるね」と山根さんを見る。
山根さん「そこで俺かよ(笑)」
山口さん「韓国でやったライブも……」
田川さん「その頃、ライブ解禁間もなくで、ブームもなく……。今度は計画練って行けたらなと」
山根さん「僕は満喫するほうですから」※調べて行ったそうです。

質問コーナー

イベント開始前、紙にメンバーへの質問などを書いて提出した。どんな質問が読まれるのだろう?

山口さん「ペンネーム・クラウドさん、『メンバーおすすめのコンビニ商品は?』」
池森さん「ミニストップのベルギーチョコとか」
田川さん「ローソンの肉まんはうまいって聞いた。SHOTAが言ってた(笑)」
山根さん「セブンイレブンのおでんですよ。一通り食べた」

山口さん「ペンネーム・ごはん三杯さん、『ライブ中、汗は出ないのですか?』」
池森さん「すっごいかいてる。顔には出て来ないけど」
田川さん「スターの資質(笑)」

山口さん「イトウさん、『ソロコーナーの歌詞“ベッドの中”が“ベッドの上”になってました』」
山根さん「何回も、リハ中もしゅーちゃんに……『山根さんは“上”でいいです』って(笑)」

山口さん「ナカヤマさん、『恋をしています。相手を落とすワザを教えてください』」
田川さん「ワザなんてないですよ」
山根さん「バレンタインデー近いから……」
山口さん「押して押して引いて(笑)」
池森さん「わかんないですけどねー……」
田川さん「振り向いてもらえないなら、もう前に回るしか(笑)」

山口さん「トモさん、『アルコールがいけるようになったとか。きっかけは?』」
池森さん「ワイン限定ですけど。牛肉をいただきまして……」
山根さん「アメリカ産だった?(笑)」
池森さん「肉臭くて……。それで飲んだらおいしくて」※あまり肉は食べないらしい。「チーズとかチョコとか(を食べながら飲むこともある)」
山根さん「俺はそれはないな」
田川さん「ベルギーワッフルとかね」

山口さん「ナカシマさん、『好きな山手線の駅は?』」
田川さん「日暮里。……行ったことないけど響きで(笑)」
池森さん「ない! びっくりした、北海道には(環状になってる線が)ないから」
山根さん「高校が大塚にあった。弱いくせに厳しい高校で……。山手線2・3周して帰った」

抽選会

山根さんが「在庫一掃?」と言ってしまうほど用意されたプレゼント。メンバーがクジを引き、ステージ上から当選者へと渡す。渡すついでに握手もしていたような。

池森さん「年内は途切れず色々出ます。4月にノーカットの……トークはカットで(笑)」カットの理由は「馬鹿馬鹿しい(笑)」「5月にDVD、新曲。夏にもう一枚シングルを出して、年内にアルバムを!」
田川さん「今年はコンスタントにお届けできるかな、と。夏のシングルの前辺りにソニトリライブを」
山根さん「僕もKinKi Kidsのコンサート観に行こうかな。Ko-sakuさんがコーラスしてるから」※メモ追いつかず、話繋がってません。「今年一年、頑張って行こうかな、と」

山口さんの締めの挨拶のあと、山根さんが「あっさりめに帰っちゃうんですね(笑)」という言葉を残し、14時12分にメンバー退場。

後記

トーク中、メンバーは疲れているのか、うつむき無表情になることが。特にIさんとTさん、無表情すぎて怖かったんですが……! 前から三列目くらいに座ったけど、違う意味で距離を感じた。山根さんは無表情でもおもし……微笑んでいるように見えるから、山根さんに視線をたくさん送ってみた。山根さんはライブでも何でもキョロキョロしてるからおもしろ……素晴らしいサービス精神だと思う。私は堂々とメモを取っていたので、メンバーじゃなくスタッフの視線を感じました。それにしても公表されていた人数よりもたくさんいたような?