公演日 | 場所 | 会場 |
---|---|---|
2003年4月19日(土) | 埼玉県 | 三郷市文化会館 大ホール |
2003年4月22日(火) | 福岡県 | メルパルクホールFUKUOKA |
2003年4月24日(木) | 愛知県 | 愛知県芸術劇場 大ホール |
2003年4月25日(金) | 大阪府 | ウェルシティ大阪厚生年金会館 大ホール |
2003年4月29日(火) | 東京都 | 中野サンプラザ |
2003年4月30日(水) | 東京都 | 中野サンプラザ |
2003年5月2日(金) | 宮城県 | 仙台市民会館 大ホール |
2003年5月5日(月) | 神奈川県 | 神奈川県民ホール 大ホール |
7都府県、8公演。チケット料金は6000円。全席指定。
通算公演回数、158回。そのうち「LIVE JOY」は148回。
福岡公演以外は同じセットリスト(福岡公演のセットリストは調査中)。
会報『DEENIM』Vol.35(2003年発行)、p.3より引用。
MCは他にもあったはず。8, 9曲目は、「Take your hands」~「切手のないおくりもの」~「Take your hands」というメドレー形式で演奏。
終演後、メンバーからのメッセージがスクリーンに映し出された。BGMは「翼を風に乗せて ~fly away~」のInstrumental version。
ダブルアンコールで「空もハレルヤ」を演奏。
以下、会報『DEENIM』Vol.35(2003年発行)より。
先へ行ってしまっていたDEENにやっと追いつきましたと発言した。【p.9】
このツアーは「10周年」というコンセプトがあったため、田川さんと山根さんは未発表曲ではなく、自分の10年のキャリアの中にある作品
を選んだ。「恋が突然よみがえる」は山根さんにとって初期の頃に手掛けた作品の中でも、特別な存在
だという。それを自分で歌ってみたらどうなるのかと思い、今回選んだ。山根さんの感想は――ハッキリ言って難しかった
。【会報『DEENIM』Vol.35(2003年発行)、p.4】
会報『DEENIM』Vol.33(2002年発行、p.15)であなたがBreak7で聴きたいベスト5
を募集し、会報Vol.34(2003年発行、p.6)で結果を発表した。以下、その結果を引用。
11位から13位は以下の曲。【会報『DEENIM』Vol.34(2003年発行)、p.15】
11位は「このまま君だけを奪い去りたい」。【会報『DEENIM』Vol.35(2003年発行)、p.15】
画像: break7.jpg (102KB)