公演日 | 場所 | 会場 |
---|---|---|
2009年7月18日(土) | 長野県 | 軽井沢大賀ホール |
2009年7月31日(金) | 神奈川県 | 音霊 SEA STUDIO |
軽井沢大賀ホールのチケット料金は指定6300円、立見5500円。音霊 SEA STUDIOのチケット料金は整理番号付き自由席が5500円で、ドリンク代が別途必要。
通算公演回数、296回。そのうち「LIVE JOY」は233回。
会報『DEENIM』Vol.60(2009年発行、pp.7-9)を参考にして作成した部分あり。
カルテットによる「少年」「翼を広げて」「Blue eyes」「君がいない夏」のメドレーでライブスタート。
ウクレレ奏者、名渡山遼さんによる「このまま君だけを奪い去りたい」「ひとりじゃない」「MY LOVE」のメドレーでライブスタート。
DEENの「ナツウタ」を今回のライブ用にアレンジして演奏した。【会報『DEENIM』Vol.68(2011年発行)、p.3】
「夏の終わりのひとりごと」で、池森さんと山根さんが交代して、池森さんがキーボードを弾いた。田川さんはボンゴとウインドチャイムを担当。山根さんはアコースティックギターを持って歌った。
「翼を広げて」はキセキ Versionだと思うんだけど、どうだろう。間奏のソロ部分は田川さんによるアコースティックギター・ソロ。
座席は500席で、整理番号順に入場。ファンクラブのチケットを持った人が先に並び、その他のチケットを持った人は後ろに並んだ。後者は本当に少なかった。
ウクレレ奏者の名渡山さんは高校生。DEENのファンで、地元のお店でDEENの曲を演奏しているという。それを知ったHIDEさんが、今回ゲストに招いたんでしたっけ?(会報Vol.60のp.8には、HIDEさんの紹介で知り合い、ゲストとして招いたと書いてある) 名渡山さんは最初の3曲と「Dance with my Music」に参加した。
「DEEN LIVE JOY Special 日本武道館 2009」でブラス隊の一人として登場したサックス奏者の東川内さん。今回は「太陽と花びら」「ROUTE 466」「Dance with my Music」に参加した。【会報『DEENIM』Vol.60(2009年発行)、pp.8-9】
19時開演、20時42分終演。近くには住宅がある上、防音の事は考えていないであろう海の家風ライブハウス。ダブルアンコールなし。最後のほうで田川さんが「時間の都合で泣く泣くカットした曲もある」というような事を言っていた。確かに軽井沢より曲が少ない。
作品名 | 備考 |
---|---|
36th single: Negaiの特典 | ライブ映像 |
17th album: LOVERS CONCERTOの特典 | ライブ映像 |
19th album: ALL TIME LIVE BESTの特典 | ライブ映像 |